14:00-14:30 |
2024年の宥恕期間終了で税務関係の帳簿書類の電子の規制緩和が行われますが、電子取引データについてはデータ保存が必須となります。後者についてはすべての事業者が対応を求められます。
本パートでは改正の概要・具体的な対策方法に加え、システム導入を検討される場合どのようなポイントに気をつければよいか解説いたします。 システム導入なしで対応する方法も具体的にお伝えします。 株式会社インフォマート 冨田 皓介
|
---|---|
14:30-15:00 |
2023年10月からは消費税インボイス制度が開始され、デジタル化による対応が望まれます。
また、制度施行に間に合うように適格請求書発行事業者になるためには、2023年3月31日までに登録申請する必要があります。 期限は残り半年を切っており、急ぎ対応しなければなりません。このことからも対応までの時間が残り少ないのは明らかです。では、具体的にどのように対策していけばよいのでしょうか?本パートでわかりやすく解説いたします。 インボイス制度の導入が請求書業務にどのような影響を与えるのか、法令対応に向けた理想的なスケジュールも合わせてご説明いたします。 株式会社インフォマート 出口 友貴
|
開催日時 | 2022年10月25日(火)14:00~15:00 |
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | ウェビナー 500名 |
対象 | 経理・財務、総務、情報システム、経営・経営企画部門
・法令対応について具体的な対策が知りたい方 ・法令対応に向け、自社に適した電子請求書システムを探している方 ・システムなしでは法令対応できないのかと疑問に思っている方 |
参加方法 | 本ウェブセミナーはZoomを使用して行います。
※参加用URLはお申込み後5分ほどでno-reply@zoom.usから自動配信されます。 ※1度に1社複数名のお申し込みはできかねます。ウェビナーを受講するデバイスごとに1名様ずつお申し込みください。 ※定員になり次第、受付を終了いたします。 ※同業他社、およびフリーメールアドレスからのお申込みはお断りしております。予めご了承ください。 |