緊急提言:経理部門の生産性を問う -請求書処理のコスト増をどう捉えるか?
開催 | 2025.6.6 (金) 11:00-11:30

セミナー概要
インボイス制度の開始、電子帳簿保存法の改正、月次決算の早期化要請…
経理部門を取り巻く環境は、かつてないほどの激変期を迎えています。
そんな中、多くの企業が「業務効率化」を掲げてデジタルツールを導入していますが、本当にそれで十分でしょうか?
むしろ、効率化ツールの乱立により、
- サービス利用料の増加
- システム連携の複雑化
- 運用負荷の増大
など、新たなコストが積み上がっているのが実情ではないでしょうか。
本セミナーでは、経理部門が抱える構造的な課題に切り込み、真の意味での「生産性向上」とは何かを、具体的なコスト比較とともに解説します。
特に請求書処理において、どのような選択が企業にとって最適解となるのか、10年以上にわたり請求書のデジタル化サービスを提供してきた当社の知見から、具体的な解決策をご提示します。
経理部門の改革に携わる経営者、管理職の方々に、ぜひご参加いただきたい内容となっております。
無料のオンラインセミナーとなっておりますので、お気軽にお申し込みください。
開催概要
開催日時 | 2025年6月6日(金)11:00-11:30(予定) |
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | ウェビナー 500名 |
申込締切 | 2025年6月4日(水)18:00 |
参加方法 | 「お申し込みフォーム」よりお申し込みください。本ウェビナーは、Zoomを使用して行います。
※1度に1社複数名のお申し込みはできかねます。ウェビナーを受講するデバイスごとに1名様ずつお申し込みください。 ※お申し込みいただいたメールアドレス宛に、開催前日を目途に「no-reply@zoom.us」から視聴用URLをお送りいたします。開催当日になってもメールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、セミナータイトルを添えてセミナー運営事務局「urm-seminar@infomart.co.jp」までお知らせください。 |
注意事項 | 同業他社、個人事業主の方およびフリーメールアドレスからのお申し込みはお断りしております。該当の方へはウェビナー視聴用URLは届きませんので予めご了承ください。 |