期間限定配信 | 2025.4.1(火)- 2025.4.14 (月)

こんな方にオススメ!
- 気候変動対策や脱炭素経営に関心のある企業の経営者・管理職の方
- 自社のサステナビリティ戦略を強化したい企業の担当者
- 環境規制や国際動向に関する最新情報を得たい方
- 企業の脱炭素化に向けた具体的なアプローチを学びたい方
このセミナーで分かること
①気候変動の最新状況と国際社会の動向
②日本の温室効果ガス排出状況と今後の削減目標
③再生可能エネルギーの将来性と経済的メリット
④企業に求められる具体的な脱炭素化への取り組み
- 排出量の把握と開示
- 短中長期の削減目標設定
- エネルギー効率化・省エネの推進
- 再生可能エネルギーの導入
⑤脱炭素化によるビジネス機会とリスク管理
⑥プライム上場の株式会社インフォマートの脱炭素への取り組み
⑦脱炭素経営に貢献する「BtoBプラットフォーム 請求書」とは何か
お知らせ
「脱炭素を考える集い」は残り3回の実施を予定しております。
次回のイベントは5月下旬を予定しておりますので、是非ご参加ください。
※本講演は2025/2/13に実施した講演のアーカイブ配信です。
開催概要
開催日時 | 2025年4月1日(火)-4月14日(月) |
---|---|
参加費 | 無料(申込制) |
対象 | 情報システム・経理・財務・総務・経営企画部門の方 |
視聴方法 | 申込フォームよりお申込みください。
※申込締切は4/11(金)18:00です。それまでにお申込みください。
※お申込後に届くメールに記載されたURLから、2025/4/1(火)-4/14(月)の視聴期間中はいつでもご覧いただけます。
※メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、セミナータイトルを添えてセミナー運営事務局(urm-seminar@infomart.co.jp)までお知らせください。
※一度に1社複数名のお申し込みはできかねます。視聴する方ごとに1名様ずつお申し込みください。
※同業他社、およびフリーメールアドレスからのお申込みはお断りしております。予めご了承ください。
|
お申し込みフォーム
受付は終了しました