働き方改革関連法により、2024年4月からドライバーの時間外労働上限が年間960時間に規制される「2024年問題」。今後、人手不足が必至となる物流業界はどのような対策を打つべきでしょうか。
今回は、国内最大規模の社労士事務所である『SATO社会保険労務士法人』をお招きし、2024年問題の概要をおさらいします。
また、陥りがちなよくあるNGな事例を交えながら、具体的な対策を徹底解説いただきます。
あわせて、2024年問題の対策として有効なソリューションをご紹介。
導入企業数100万社を誇るBtoBプラットフォームのコスト削減・時間短縮の事例と活用ポイントを徹底解説いたします。
※本セミナーはアーカイブ配信です。
speaker
over view
名称 | 国内最大規模の社労士事務所『SATO社会保険労務士法人』が解説! 2024年問題に物流業界はどう立ち向かうべき? |
---|---|
開催日時 | 2023年12月13日(水) 14:00-15:00 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
対象 | 物流業界の方 経理・財務、総務、情報システム、経営・経営企画部門の方 |
参加方法 | 本オンラインイベントは、Zoomを使用して行います。
|
主催 | 株式会社インフォマート |
お申し込み