2024年問題への対策はできていますか?

物流業界これから
考える一日
- Less/on. for Logistics -

2024.02.21 Wed. 
オンライン開催
Less/on.(レッスン)未来をプラットフォームから考える1日 Less/on.(レッスン)未来をプラットフォームから考える1日

DX・デジタルシフトを推進する「学びの場」を提供

デジタルシフトは日々進んでいます。
ペーパーレス・キャッシュレス・脱ハンコ…、
あらゆる情報がデータ化・デジタル化され私たちの生活やビジネスにも様々な変化が生まれ始めています。

この変わり続ける世界で、私たちに必要なこと。それは新しい知識と変化を、日々学び続け、シェアすること。
そして、より良い社会を未来に作ることであると考えています。

そのような想いからこのたび、DX・デジタルシフトを推進する「学びの場」を作るべく『Less/on.(レッスン)』と銘打ち、1DAYオンラインイベントを開催いたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

様々な課題を抱えている
物流業界の皆さまへ

物流業界の課題解決に向けて必要な知見を提供いたします。

経理・財務

総務

情報システム

経営企画

経営者

今回は、「Less/on. for Logistics」と題し、物流業界の"今"と"これから"を考えるためのイベントといたしました。
2024年問題をはじめとし、人材不足・労働環境の改善・物流コストの上昇など様々な課題を抱えている物流業界。取り巻く環境が日々大きく変化していく中、どう対応していくべきなのか、不安を感じている方も多くいらっしゃると思います。

そこで今回は物流業界の今後の変化や2024年問題など、気になる話題と対応策をわかりやすく解説。
あわせて、物流業界のDXを促進するツールベンダーが集結し、それぞれの概要や得意分野、活用方法など、みなさまに有益な情報をご提供いたします。
ぜひご参加ください。

feature

本イベントの特徴

どこからでも参加可能

ご自宅・オフィス・外出先からでも、インターネット環境があれば簡単にご参加いただけます。

トレンド・改善策が学べる

物流業界における最新トレンドや、改善策の実例ご紹介による「学びの場」をご提供。

一気通貫した情報収集ができる

お客様毎に抱える多種多様な業務課題に応えられるよう、各社の得意分野を組み合わせたトータルソリューションをご用意。

keynote

基調講演

サプライチェーンの革新と新たな物流ビジネスの可能性
株式会社ローランド・ベルガー
 パートナー 小野塚 征志
企業間の取引は総じて固定的であるがゆえに、調達先・納品先との連携のもと、生産から販売までのサプライチェーン全体を最適化することができました。今、この産業構造が大きく変わろうとしています。固定的な「チェーン=鎖」ではなく、あらゆる調達先・納品先と自由に取引できる「ウェブ=クモの巣」への革新が進みつつあるのです。本講演では、その進化の動向を概観した上で、変革の基盤となる新たな物流ビジネスの可能性と、DXの重要性を解説します。
経歴
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了後、富士総合研究所、みずほ情報総研を経て現職。
サプライチェーン/ロジスティクス分野を中心に、長期ビジョン、経営計画、成長戦略、新規事業開発、M&A戦略、構造改革、リスクマネジメントをはじめとする多様なコンサルティングサービスを展開。
近著に、『サプライウェブ』(日経BP)、『ロジスティクス4.0』(日本経済新聞出版社)、『DXビジネスモデル』(インプレス)など。
小野塚 征志氏
法改正直前!物流業界の2024年問題解決と人手不足解消にむけた対応策
SATO社会保険労務士法人 福岡オフィス
 髙橋 翔太
2019年4月に施行された働き方改革関連法において、時間外労働の上限規制の適用については、物流業では5年間猶予されていますが、適用される2024年4月までいよいよ残り数ヶ月となりました。今回の法改正は、物流業のお客様にとっての影響力の大きさから「2024年問題」とも言われているほどです。労働時間に関する制度について、よくあるNGな事例も含めて解説し、人材不足等の問題点と解決のヒントを紹介していきます。
経歴
1990年千葉県生まれ。2010年社会保険労務士試験合格。2019年4月SATO社会保険労務士法人に入社。
入社後、大企業向け社会保険BPO業務の運用設計および100社40,000名の算定基礎届・月額変更届業務に携わる。現在、福岡オフィスの営業責任者として、九州の中小企業様に対して労務管理サービスを提供している。
髙橋 翔太氏

TIME TABLE

タイムテーブル

第一部
13:00-
基調講演
13:00-14:00
サプライチェーンの革新と新たな物流ビジネスの可能性
60分

企業間の取引は総じて固定的であるがゆえに、調達先・納品先との連携のもと、生産から販売までのサプライチェーン全体を最適化することができました。今、この産業構造が大きく変わろうとしています。固定的な「チェーン=鎖」ではなく、あらゆる調達先・納品先と自由に取引できる「ウェブ=クモの巣」への革新が進みつつあるのです。本講演では、その進化の動向を概観した上で、変革の基盤となる新たな物流ビジネスの可能性と、DXの重要性を解説します。

株式会社ローランド・ベルガー 小野塚 征志 氏

14:00-14:15
物流業界のバックオフィス業務効率化に向けた請求書電子化のご提案
15分

物流業界全体として、いわゆる「2024年問題」による労働時間削減に備えた、労務管理の改善や業務効率化、コスト削減が必至となっております。現状でのバックオフィス・請求業務における悩み・課題に焦点を当て、請求書を電子化することにより、どういった部分が改善されるか、導入事例も踏まえてご紹介させて頂きます。

株式会社インフォマート 小針 拓馬

第二部
14:25-
基調講演
14:25-15:05
法改正直前!物流業界の2024年問題解決と人手不足解消にむけた対応策
40分

2019年4月に施行された働き方改革関連法において、時間外労働の上限規制の適用については、物流業では5年間猶予されていますが、適用される2024年4月までいよいよ残り数ヶ月となりました。今回の法改正は、物流業のお客様にとっての影響力の大きさから「2024年問題」とも言われているほどです。労働時間に関する制度について、よくあるNGな事例も含めて解説し、人材不足等の問題点と解決のヒントを紹介していきます。

SATO社会保険労務士法人 髙橋 翔太 氏

15:05-15:20
倉庫会社・輸送会社のsouco活用術
倉庫シェアリングで売上機会損失をなくせ!
15分

倉庫会社・輸送会社の皆様の、「倉庫が無い=倉庫があれば売上を立てられる」お悩みを、soucoを使って解消!
・顧客の希望エリア/広さの倉庫を用意できない
・顧客の希望業務/商材取扱いが自社ではできない
・繁忙期に倉庫がパンクして、入荷制限を設けなければならない
・返品商品の入庫が忙しいと、新商品の出荷が遅れてしまう
・倉庫拠点の統廃合/建設/移転などの直前期に、保管キャパシティが制限される
倉庫会社・輸送会社の企業様からのお問い合わせ事例やsouco活用事例をご紹介します。

株式会社souco 中原 久根人 氏

15:20-15:35
【2024年問題対策】トラック受付/予約システム『トラック簿』のご紹介
15分

「2024年問題」や国交省のガイドライン「荷待ち・荷役時間2時間以内ルール」に対し有効な手段として注目されており、政府も導入を推奨しているトラック受付/予約システム『トラック簿』について、導入事例も交えご紹介させていただきます。

株式会社モノフル 小窪 亘 氏

  • 第1部と第2部の間に10分間の休憩がございます。
  • 内容の変更・実施時間が変更となる場合がございますので、ご了承ください。

speaker

登壇者

中原久根人氏
株式会社souco
代表取締役
中原 久根人 氏
経歴
慶應義塾大学経済学部卒業。
大学卒業後、不動産領域で事業開発を経験。不動産領域のデータベース構築と物件マッチング、ポータルサイト運営に精通。
2016年、soucoを創業。
株式会社モノフル
セールスチーム マネージャー
小窪 亘 氏
経歴
2020年 物流不動産ディベロッパー:日本GLP株式会社に入社
同年 株式会社モノフルに出向
現在、営業責任者としてトラック予約受付システム「トラック簿」の営業に従事
株式会社インフォマート
Platform事業推進 事業推進3部営業推進2課
小針 拓馬
経歴
2013年:金融企業入社
2016年:新規事業の子会社出向
2022年:インフォマート入社。請求書事業の新規営業部門に配属。
中小企業向けのバックオフィス業務のDX化を支援。

over view

開催概要

名称 Less/on. for Logistics 
-物流業界の"今"と"これから"を考える一日-
開催日時 2024年2月21日(水) 13:00-15:35(予定)
参加費 無料(事前登録制)
対象 物流業界の皆さま
経理・財務、総務、物流、情報システム、経営・経営企画部門の責任者様・担当者様、経営者様
参加方法 本オンラインイベントは、Zoomを使用して行います。
  • 参加用URLはお申込み後5分ほどでno-reply@zoom.usから自動配信されます。
    メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、セミナータイトルを添えてセミナー運営事務局(invoice.seikyu@infomart.co.jp)までお知らせください。
  • 1度に1社複数名のお申し込みはできかねます。ウェビナーを受講するデバイスごとに1名様ずつお申し込みください。
  • 定員になり次第、受付を終了いたします。
  • 同業他社、およびフリーメールアドレスからのお申込みはお断りしております。予めご了承ください。
主催 株式会社インフォマート

お申し込み

【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】

※1社につき複数名のお申し込みは、必ず1名様ずつのフォーム入力をお願いいたします。
※別途お申し込みいただいたメールアドレス宛に、視聴用のURLをお送りいたしますので、お間違いのないようご入力ください。フリーメールはメールが送信できない可能性がございますのでご遠慮ください。
※本イベントは法人向けの開催となります。法人に所属する方以外のお申し込みはご遠慮くださいませ。同業他社のお申し込みはお断りしております。
※定員になり次第受付を終了いたします。お申し込み多数の場合、抽選でのご案内とさせていただきます。
※当イベントは株式会社インフォマートが主催となり登壇企業との共催で実施いたします。ご提供いただいた個人情報は共催企業各社のプライバシーポリシーに従い、管理いたします。個人情報の利用について、株式会社インフォマートならびにSATO社会保険労務士法人株式会社souco株式会社モノフルのプライバシーポリシーをご確認・ご同意の上、お申し込みください。

受付は終了しました