BtoB プラットフォーム 請求書の導入支援をする中で、
掛売りに付随して発生する業務課題について多くのご相談をいただくようになりました。
日本では一般的な「締め・支払い」の慣習のもとで、
大半の取引先と掛売りを行う売り手企業の業務課題は多岐にわたります。
掛売りを行う売り手企業の業務課題
  • 社内の与信ルールが厳しく、新規営業先との取引が活性化できない
  • 毎月大量の入金確認をするが、不明入金の特定作業に時間がかかる
  • 取引先への督促業務が社員の精神的な負担となっている
  • 年間を通じて未入金の発生が増えてきた
このような業務課題を解決すべく、
掛売りで発生する業務課題をまるっと解決できるオプションサービス「掛売決済」をリリースいたします。
本セミナーでは、売り手企業の抱える代表的な業務課題のケーススタディを交えつつ、
「掛売決済」を活用することで掛売り業務をより効率化できる方法について解説いたします。
定員300名の限定セミナーとなっておりますので、是非ご参加くださいませ。

登壇者

相澤 伸彦
株式会社インフォマート Fintech事業開発部
相澤 伸彦
プロフィール
前職では都内にある2000人規模の信用金庫に9年程勤務し、 地域密着の営業活動を行いながら
中小企業の抱える資金面の悩みやバックオフィスの効率化提案に従事。
インフォマートに入社後は、エンタープライズ向けの営業として大手企業のDX支援を経験。
その後、インフォマート初のファイナンスサービス「電子請求書早払い」の立ち上げに参画し、 今回第二弾サービスである「掛売決済」の推進担当を拝命。

開催概要

開催日時 2023年7月24日(月) 15:00-15:45
参加費 無料(事前登録制)
定員 ウェビナー 300名
参加方法 本ウェブセミナーはZoomを使用して行います。

※参加用URLはお申込み後5分ほどでno-reply@zoom.usから自動配信されます。
メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、セミナータイトルを添えてセミナー運営事務局(kakeuri@infomart.co.jp)までお知らせください。

※1度に1社複数名のお申し込みはできかねます。ウェビナーを受講するデバイスごとに1名様ずつお申し込みください。

※定員になり次第、受付を終了いたします。

※同業他社、およびフリーメールアドレスからのお申込みはお断りしております。予めご了承ください。

お申し込み

【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】
【必須】

※1社につき複数名のお申し込みは、必ず1名様ずつのフォーム入力をお願いいたします。
※別途お申し込みいただいたメールアドレス宛に、視聴用のURLをお送りいたしますので、お間違いのないようご入力ください。フリーメールはメールが送信できない可能性がございますのでご遠慮ください。
※本イベントは法人向けの開催となります。法人に所属する方以外のお申し込みはご遠慮くださいませ。同業他社のお申し込みはお断りしております。
※定員になり次第受付を終了いたします。お申し込み多数の場合、抽選でのご案内とさせていただきます。
※個人情報の利用について、「個人情報保護方針」を必ずご確認ください。ご同意いただいた方には、最新のセミナーなどの情報をメール等でお届けさせていただきます。

受付は終了しました