【大好評につき再放送】\一挙公開/経理業務デジタル化推進セミナー

セミナー概要
複雑化・多様化する請求書受領や経理業務の現場で、貴社は次の一手をお探しではありませんか?
2025年上期、圧倒的な反響をいただいた2つのセミナーを、期間限定でまとめてご提供します!
『紙・PDF・データなど、受領する請求書の形式がバラバラ、処理フローが統一されておらず、一元管理やコストアップに課題を感じている…』
『すでに経理業務の基本的なデジタル化は進めたものの、企業全体でのデジタル最適化や真のDXへの道筋が見えない…」など、
現状のデジタル化をさらに推進するための具体的な戦略・事例を知りたい企業さま必見の内容をお届けします。
視聴期間中はいつでも何度でもご視聴いただけますので、この機会にぜひお申し込みください!
【ご視聴・アンケート回答特典】請求業務のコスト削減シミュレーションを進呈
《セミナー動画ラインナップ》
1.もっとラクにできるかも?請求書受取後の業務課題と解決策をご紹介
完全なデジタル化が難しい企業さまに特におすすめ!AI-OCR(『BP Storage for 請求書』)を活用しながら、
『BtoBプラットフォーム 請求書』との併用で実現するスムーズなデジタル化の進め方を解説します。
💡花王グループさまやアコーディアゴルフさまの事例もご紹介!段階的なシステム導入を進めたい方必見です!
※2025年4月17日時点の内容となります。
2.第一人者が語る「本来のDX」とは何か?本質から理解する真のDX戦略
数多くの企業の経営改革に携わってきた国税庁OBの袖山税理士が、電子化に留まらない「本来のDX」について解説します。
業務効率や内部統制・ガバナンス強化を図りたい大手企業さまは特に必見です!
※2025年5月15日時点の内容となります。
≪主な対象者≫BtoB企業の経営者、経営企画、経理・財務、情報システム部門の責任者さま、担当者さま
特にこのような課題をお持ちの方におすすめです!
- 多様化する請求書の一元管理、内部統制・ガバナンスを強化したい
- 受取請求書のデジタル化を検討している
- 業務効率化・コスト最適化やコーポレートガバナンスの両立を図りたい
- 電子と紙の書類が混在し、管理の煩雑を解消したい
開催概要
申込受付 | 2025.8.12(火)10:00 - 2025.8.29(金)17:00 |
---|---|
動画視聴期間 | 2025.8.12(火)10:00 - 2025.8.29(金)18:00 |
参加費 | 無料(申込制) |
視聴方法 | フォームよりお申し込み後、ご入力いただいたメールアドレス宛にお送りするメールの視聴用URLからご視聴いただけます。 |
参加方法 | ※お申込後に届くメールに記載されたURLから、視聴期間中はいつでもご覧いただけます。 ※メールが届かない方は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、セミナータイトルを添えてセミナー運営事務局(urm-seminar@infomart.co.jp)までお知らせください。 ※一度に1社複数名のお申し込みはできかねます。視聴する方ごとに1名様ずつお申し込みください。 ※同業他社、およびフリーメールアドレスからのお申込みはお断りしております。予めご了承ください。 |